令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第1日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道教育大学岩見沢校 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 8 |
北海道医療大学 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 8 |
(岩教) | 投手:澁川、菊地、野村、川村 | 捕手:野村、澁川 |
(医療) | 投手:村瀬 | 捕手:新山 |
本塁打 | 川村②(岩) | |
三塁打 | 小森(岩) | |
二塁打 | 澁川、菊地、(岩)、村瀬、新山、幸坂直(医) | |
戦評 | 互いに譲らぬ展開になった試合は、土壇場で北海道医療大学が追いつき引き分けとなった。(10:45雨天中断、12:00再開) |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
室蘭工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | |||
北海道教育大学札幌校 | 0 | 2 | 3 | 1 | 2 | 5x | 13 |
(室工) | 投手:伊藤、助乗 | 捕手:稲垣 |
(札教) | 投手:小西 | 捕手:荒井 |
本塁打 | 迎、荒井(札) | |
三塁打 | 結城、蟹谷(札) | |
二塁打 | 小板谷、小西、蟹谷(札) | |
戦評 | 北海道教育大学札幌校が終始ペースを掴み、コールドゲームで勝利した。 |
令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第2日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
釧路公立大学 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 10 |
北海道医療大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 7 |
(釧公) | 投手:菊地、池田、上坂 | 捕手:森 |
(医療) | 投手:村瀬、新山 | 捕手:新山、村瀬 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 前田(釧) | |
戦評 | 医療大が初回先制するも2回以降は釧公大のペースで試合が進んだ。後半、医療大が反撃し一時は2点差まで詰め寄るも一歩及ばず釧公大が勝利した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
室蘭工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 1 | 0 | 8 |
北海道大学歯学部 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2x | 9 |
(室工) | 投手:伊藤 | 捕手:孫入 |
(北歯) | 投手:大坂 | 捕手:志村 |
本塁打 | ||
三塁打 | 志村、大坂、(北)、伊瀬②(室) | |
二塁打 | 山下(北)、藤井、安住(室) | |
戦評 | 序盤は投手戦となるも7回以降は互いに点を取り合い、9回北大歯学部は2アウトから打線が繋がり、秋沢の適時打で見事サヨナラ勝ちした。 |
令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第3日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道教育大学札幌校 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 1 | 5 | 13 | |
北海道大学歯学部 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 |
(札教) | 投手:結城、小西 | 捕手:荒井 |
(北歯) | 投手:池田、大坂、大塚 | 捕手:志村、小澤 |
本塁打 | ||
三塁打 | 大坂(北) | |
二塁打 | 結城、迎、小西(札)、大塚②(北) | |
戦評 | 両チーム点数を重ねていたが、終盤に北海道教育大学札幌校が突き放した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道教育大学函館校 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 8 | ||
小樽商科大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(函教) | 投手:佐藤 | 捕手:泉 |
(樽商) | 投手:ッ速水 | 捕手:野原 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 佐々木(函) | |
戦評 | 序盤は両チーム得点に結びつくことが少なかったが、北海道教育大学函館校が徐々に得点を重ね7回コールドゲームで勝利した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
釧路公立大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 0 | 0 | 10 |
北海道教育大学岩見沢校 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 |
(釧公) | 投手:池田、進藤、千葉 | 捕手:森 |
(岩教) | 投手:澁川、野村 | 捕手:野村、澁川 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 北村、森③、輪達②(釧)、野村、菊地(岩) | |
戦評 | 序盤は岩教大が有利に進めるも、釧公大が6回に6点を奪い逆転した。岩教大は最終回に追い上げるも一歩及ばなかった。 |
令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第4日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
釧路公立大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |||
北海道教育大学札幌校 | 2 | 3 | 0 | 2 | 0 | 5 | 12 |
(釧公) | 投手:菊地、進藤、上坂 | 捕手:森 |
(札教) | 投手:今井、小西 | 捕手:荒井 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 北村(釧)、千葉、中村(札) | |
戦評 | 終始北海道教育大学札幌校が有利に試合を進め勝利した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道大学歯学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
北海道教育大学岩見沢校 | 1 | 9 | 5 | 5 | x | 20 |
(北歯) | 投手:田中、葛西、大坂、山下 | 捕手:宇治、小澤 |
(岩教) | 投手:菊地、金田 | 捕手:野村、澁川 |
本塁打 | ||
三塁打 | 河内山(岩) | |
二塁打 | 尾山、菊地(岩) | |
戦評 | 序盤から岩教大のペースになった。その後も岩教大は相手に流れを渡さなかった。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道医療大学 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3 | 3 | 0 | 0 | 11 | |
室蘭工業大学 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 7 | 2 | 4x | 19 |
(医療) | 投手:幸坂、池田、森、佐々木、村瀬、千場 | 捕手:村瀬、森恭 |
(室工) | 投手:伊藤、木戸、伊藤辰 | 捕手:稲垣、尾崎、林 |
本塁打 | 林、藤井(室) | |
三塁打 | 伊藤、木戸、熊谷(室) | |
二塁打 | 正立、幸坂、池田、村瀬、(医)、伊藤光②、中島、山本(室) | |
戦評 | 序盤から乱打戦だったが、最後は室工大がサヨナラホームランで乱打戦を制した。 |
令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第5日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
釧路公立大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 0 | 0 | 6 |
北海道教育大学函館校 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 |
(釧公) | 投手:池田、千葉、菊地 | 捕手:森 |
(函教) | 投手:佐藤 | 捕手:泉 |
本塁打 | 輪達(釧) | |
三塁打 | 佐々木(函) | |
二塁打 | 水野(釧)、泉(函) | |
戦評 | 初回函教大がヒットと犠牲フライで先制するも、釧公大が6回にヒットとエラーなどで逆転に成功する。試合はそのまま釧公大が逃げ切り勝利した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
小樽商科大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 |
北海道教育大学岩見沢校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(樽商) | 投手:速水、金田 | 捕手:野原 |
(岩教) | 投手:野村 | 捕手:澁川 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 小川②、川崎、安藤(樽)、安藤(岩) | |
戦評 | 両者非常に締まった投手戦となった。1-1で迎えた9回樽商大が連打で2点を奪い試合を決めた。 |
令和元年度(2019年度)三部リーグ戦 第6日目
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
北海道教育大学函館校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
北海道教育大学札幌校 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1x | 7 |
(函教) | 投手:佐藤、筒井 | 捕手:泉 |
(札教) | 投手:小西 | 捕手:荒井 |
本塁打 | ||
三塁打 | ||
二塁打 | 荒井(札) | |
戦評 | 序盤から札教大が試合を有利に進め、7回コールドで勝利した。 |
– | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
小樽商科大学 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 8 |
北海道大学歯学部 | 3 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 9 |
(樽商) | 投手:荒木、福松、山本 | 捕手:野原 |
(北歯) | 投手:大坂、池田、大塚 | 捕手:志村 |
本塁打 | ||
三塁打 | 荒木、小川(樽) | |
二塁打 | 川崎(樽)、大塚(歯) | |
戦評 | 激しいシーソーゲームの結果、北大歯学部が続投で逃げ切った。 |