| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 東海大学札幌校 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
| 酪農学園大学 | 0 | 1 | 1 | 9 | 1x | 12 |
| (東海) | 投手:堀田、藤原 | 捕手:田辺 |
| (酪農) | 投手:梶 | 捕手:浮須 |
| 本塁打 | 林(学院) | |
| 三塁打 | 梶(酪) | |
| 二塁打 | 清水、前川(東)、西川、梶、迫田(酪) | |
| 戦評 | 酪農大が初戦11点を挙げ快勝した。初回東海大が2点を先制するも2回梶の三塁打、3回石川の犠飛で同点。4回酪農大の打線は止まらず5回コールド勝ちを収めた。 | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 北海道科学大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | |||
| 札幌学院大学 | 0 | 4 | 1 | 0 | 4 | 2 | x | 11 |
| (科学) | 投手:水上 | 捕手:蛯名 |
| (学院) | 投手:逢阪 | 捕手:林 |
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | 角田(学) | |
| 二塁打 | 林、高橋舶(学) | |
| 戦評 | 学院大が2桁安打で7回コールド勝ちとなった。2回保坂の適時打で先制、その後も追加点を挙げた。科学大は6回3点を返すも学院打線を止めることが出来なかった。 | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 旭川医科大学 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | ||
| 北海道大学医学部 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1x | 11 |
| (旭医) | 投手:天間、松山 | 捕手:三上 |
| (北医) | 投手:斉藤、上神田 | 捕手:田中 |
| 本塁打 | 松田(北) | |
| 三塁打 | 藤本(北) | |
| 二塁打 | 西村、小野田(旭)、上神田(旭) | |
| 戦評 | 初回旭医が先制するも北医はすぐさま逆転。2回裏松田の3ランで追加点を挙げる。6回には打線が止まらず流れを渡すことなく北医が勝利した。 | |