| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 札幌医科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 北海道大学 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 | 10 | 
| (札) | 投手:石谷-浅野 | 捕手:塚原 | 
| (北) | 投手:板橋 | 捕手:岩間 | 
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 石谷(札)平田(北) | |
| 戦評 | 6回コールドゲームで快勝を収めた北大。6点リードで迎えた6回裏、代打平田の走者一掃の2点適時打が決勝点となった。 | |
| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 札幌大学 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 8 | 
| 北海道教育大学釧路校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 2 | 6 | 
| (札) | 投手:中澤-山田 | 捕手:米澤 | 
| (釧) | 投手:岩田ー上田-東-菊地 | 捕手:小林 | 
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | 森井(釧) | |
| 二塁打 | 米澤、仲田、八巻(札)坂本、滝(釧) | |
| 戦評 | 両チーム合わせて四死球15と制球に苦しむ投手陣であった。釧教大の終盤の粘りも及ばず、札幌大学が序盤のリードを守り抜き勝利を飾った。 | |
| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 釧路公立大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
| 東海大学札幌校 | 4 | 0 | 3 | 2 | 0 | 1 | 10 | 
| ( 釧) | 投手:武田-内山 | 捕手:堀江 | 
| (東) | 投手:鈴木 | 捕手:宗山 | 
| 本塁打 | 菅原(東) | |
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 別府、鈴木、越中、宗山(東) | |
| 戦評 | 東海大が大勝。投打がかみ合い打撃は13安打10打点、投手鈴木も6回63球無四球と素晴らしいピッチングで勝利を収めた。 | |