| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 北海道教育大学岩見沢校 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 |
| 室蘭工業大学 | 0 | 0 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | x | 7 |
| (岩教) | 投手:青山 | 捕手:小玉 |
| (室工) | 投手:小松、伊藤 | 捕手:安積 |
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 菊地2(岩) | |
| 戦評 | 岩教大が先制したが、3回に室工大が4点を取ったのをきっかけに7得点、最終回に岩教大が意地を見せ3点返すも室工大が逃げ切った。 | |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
| 北海道教育大学札幌校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 |
| 北海道教育大学函館校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| (札教) | 投手:結城、山本 | 捕手:逢坂 |
| (函教) | 投手:中田、川村 | 捕手:泉 |
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 宇野(函)、高場(札) | |
| 戦評 | 序盤は息の詰まる投手戦だったが、7回、8回に両チーム得点し同点に、試合は延長戦になるも互いに好機を生かせず引き分けた。 | |