平成30年度春季一部リーグ戦 第4日目

平成30年6月20日 札幌市円山球場
第 1試合 開始時刻 8:23  終了時刻 10:29
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌医科大学 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2
北星学園大学 0 0 0 0 1 1 1 0 x 3
(札医)  投手:石谷  捕手:塚原
(北星)  投手:宮崎ー大北  捕手:小森
本塁打  
三塁打  
二塁打 石谷2、對馬(医)、松本、山田(星)
戦評  
平成30年6月20日 札幌市円山球場
第 2試合 開始時刻 11:06  終了時刻 13:36
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌大学 1 0 0 0 0 0 2 2 0 5
北海道教育大学釧路校 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
(札大)  投手:中居ー半田  捕手:米澤
(釧教)  投手:村上ー菊池  捕手:林下ー櫻井
本塁打  
三塁打 小山(釧)
二塁打 滝(釧)
戦評  
平成30年6月20日 札幌市円山球場
第 3試合 開始時刻 14:13  終了時刻 16:50
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道大学 0 0 0 0 3 0 0 0 1 4
東海大学札幌校 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
(北大)  投手:平澤  捕手:島田
(東海)  投手:菅原  捕手:藤田
本塁打  
三塁打  
二塁打  
戦評  

 

平成30年度春季一部リーグ戦 第5日目

平成30年6月21日 札幌市円山球場
第 1試合 開始時刻 8:29  終了時刻 10:36
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌医科大学 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
北海道大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
(札医)  投手:井澤  捕手:塚原
(北大)  投手:佐藤(諒)-坂下(7回)  捕手:両角
本塁打  
三塁打  
二塁打  
戦評 序盤から投手戦が続いたが、8回表札医がランナーを三塁まで進め、内野ゴロの間に1点をもぎ取り、1対0で札医が勝利した。
平成30年6月21日 札幌市円山球場
第 2試合 開始時刻 11:18  終了時刻 13:21
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
東海大学札幌校 0 0 2 0 0 0 0 1 1 4
札幌大学 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
(東海)  投手:丹波  捕手:藤田
(札大)  投手:渡邉  捕手:米澤
本塁打  
三塁打 川口(東)
二塁打 菅原2(東)
戦評 ここまで全勝の札大を相手に、東海の丹波が9回1失点の快投で勝利した。
平成30年6月21日 札幌市円山球場
第 3試合 開始時刻 14:24  終了時刻 16:20
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道教育大学釧路校 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
北星大学 0 0 0 0 1 0 2 1 x 4
(釧教)  投手:東-菊池-上田-櫻井 捕手:小林
(北星)  投手:大北  捕手:小森
本塁打  
三塁打  
二塁打 本吉(星)
戦評 釧教が先制するも、北星が5回に追いつき、7回には勝ち越しに成功。4対2で北星が勝利した。