令和元年度(2019年度)春季一部リーグ戦 第2日目

令和元年6月5日 札幌市麻生球場
第 1試合 開始時刻 9:00  終了時刻 11:30
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌医科大学 1 1 1 0 1 0 0 0 0 4
東海大学札幌校 0 0 0 1 0 2 2 1 x 6
(札医)  投手:石谷  捕手:塚原
(東海)  投手:村上-丹波  捕手:藤田
本塁打  
三塁打 鈴木(東海)
二塁打 井澤②、九冨、秋山、塚原(札医)、大石②、加藤、大瀬(東海)
戦評 序盤で札医が得点を重ねリードするも、7回に東海が逆転しそのまま試合終了。
令和元年6月5日 札幌市麻生球場
第2 試合 開始時刻 12:12  終了時刻 14:23
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道大学 1 0 5 0 0 0 0 0 0 6
北星学園大学 0 2 3 2 0 2 0 0 x 9
(北大)  投手:佐藤-守本  捕手:中村
(北星)  投手:三上  捕手:佐野
本塁打 山田(北大)、石村(北星)
三塁打  
二塁打 松本(北星)
戦評 本塁打で北大が先制。その後、逆転に次ぐ逆転でシーソーゲームを制した北星が勝利。
令和元年6月5日 札幌市麻生球場
第 3試合 開始時刻 15:09  終了時刻 17:38
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道教育大学釧路校 0 0 1 0 2 0 0 0 0 3
札幌大学 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
(釧教)  投手:村上-東  捕手:林下
(札大)  投手:半田  捕手:高橋
本塁打 小田中(釧教)
三塁打  
二塁打 佐々木(釧教)
戦評 同点のまま迎えた5回に釧教が2点を追加し勝ち越し。札大は8回裏に1点を返すも、あと1本が出ず。釧教の勝利で試合終了。

 

令和元年度(2019年度)春季一部リーグ戦 第3日目

令和元年6月7日 札幌市麻生球場
第 1試合 開始時刻 8:56  終了時刻 10:45
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道教育大学釧路校 0 0 1 3 2 0 1     7
札幌医科大学 0 0 0 0 0 0 0     0
(釧教)  投手:東  捕手:林下
(札医)  投手:井澤  捕手:秋山
本塁打  
三塁打 小山(釧教)
二塁打 金野、佐々木(釧教)
戦評 3回に釧教が先制。その後も得点を重ね、終わってみれば7回コールドで釧教が勝利。
令和元年6月7日 札幌市麻生球場
第 2試合 開始時刻 11:25  終了時刻 13:00
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
東海大学札幌校 0 0 0 0 0 0       0
北海道大学 4 2 0 0 1 3x       10
(東海)  投手:小紙-村上-萩原  捕手:本間
(北大)  投手:平澤  捕手:中村
本塁打  
三塁打  
二塁打 島田、山田(北大)
戦評 北大が1回にスクイズなどで一挙に4点を先制。その後も投打が噛み合い、6回コールドで北大が勝利。
令和元年6月7日 札幌市麻生球場
第 3試合 開始時刻 13:45 終了時刻 15:47
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌大学 0 0 2 1 0 0 1 0 0 4
北星学園大学 0 0 3 0 0 0 0 2 x 5
(札大)  投手:中居-辻本  捕手:松田
(北星)  投手:西川-川村  捕手:川島-佐々木
本塁打 長谷川②、(札大)
三塁打 半田(札大)
二塁打 櫛野(北星)
戦評 前半から中盤にかけてはめまぐるしく展開が動きシーソーゲーム状態だったが、8回に北星が連打で逆転。これが決勝点となり北星が勝利を収めた。

 

令和元年度(2019年度)春季一部リーグ戦 第4日目

令和元年6月8日 札幌市麻生球場
第1 試合 開始時刻 8:56  終了時刻 11:17
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道大学 1 0 0 0 1 0 3 0 0 5
札幌大学 0 0 0 0 0 0 2 1 0 3
(北大)  投手:平澤  捕手:中村
(札大)  投手:中居-辻本-坂本-半田  捕手:松田
本塁打 佐藤和(北大)、長谷川(札大)
三塁打  
二塁打  
戦評  
令和元年6月8日 札幌市麻生球場
第 2試合 開始時刻 11:55  終了時刻 14:19
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌医科大学 1 0 1 2 0 0 0 0 0 4
北星学園大学 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
(札医)  投手:石谷  捕手:塚原
(北星)  投手:川村-西川  捕手:佐野
本塁打 三本(札医)
三塁打  
二塁打 佐野(北星)
戦評  
令和元年6月8日 札幌市麻生球場
第 3試合 開始時刻 14:56  終了時刻 16:50
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道教育大学釧路校 0 1 2 0 0 1 0     4
東海大学札幌校 4 4 1 2 0 1 x     12
(釧教)  投手:村上-東  捕手:林下
(東海)  投手:丹波  捕手:藤田
本塁打  
三塁打 川口(東海)
二塁打 佐々木(釧教)、鈴木、加藤(東海)
戦評  

 

令和元年度(2019年度)春季一部リーグ戦 第5日目

令和元年6月9日 札幌市麻生球場
第 1試合 開始時刻 8:55  終了時刻 11:27
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道教育大学釧路校 0 2 7 0 0 0 1 7   17
北星学園大学 0 0 2 0 0 0 4 0   6
(釧教)  投手:櫻井-梶原-村上  捕手:林下-小林
(北星)  投手:三上-西川  捕手:佐野
本塁打 小山②(釧教)
三塁打  
二塁打 坂本、時兼、小田中②、小山、高橋、金野、(釧教)、櫛野、山田(北星)
戦評 釧教は2・3回で大量リードをする。北星は粘りを見せるが、8回コールドで釧教が勝利した。
令和元年6月9日 札幌市麻生球場
第2 試合 開始時刻 12:02  終了時刻 14:13
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
札幌大学 0 0 0 0 0 1 1 0 2 4
東海大学札幌校 0 0 1 0 2 0 0 0 0 3
(札大)  投手:山田  捕手:松田
(東海)  投手:村上  捕手:藤田
本塁打 眞壁(札大)
三塁打 加藤(東海)
二塁打 眞壁、半田(札大)
戦評 東海が先制し、その後も試合を優位に進める。札大は後半に追い上げを見せ最終回に2ランホームランで逆転に成功。そのまま逃げ切り札大が勝利した。
令和元年6月9日 札幌市麻生球場
第 3試合 開始時刻 15:01  終了時刻 17:10
 – 1 2 3 4 5 6 7 8 9
北海道大学 1 1 0 0 0 1 0 0 0 3
札幌医科大学 5 1 1 0 0 1 0 1 x 9
(北大)  投手:佐藤  捕手:中村
(札医)  投手:井澤  捕手:塚原
本塁打 塚原(札医)
三塁打  
二塁打 中村、北嶋(北大)、北野(札医)
戦評 札医は初回に5点を先制し、その後も追加点を加えた。北大はチャンスを作るも追いつくことが出来ず、結果的に札医が勝利。