| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
| 北海道教育大学岩見沢校 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5 | 10 | |
| 北海道教育大学札幌校 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 |
| (岩教) | 投手:川村、菊地 | 捕手:小森 |
| (札教) | 投手:結城、山本 | 捕手:荒井 |
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 菊地(岩教)、横内、迎(札教) | |
| 戦評 | 教育大ダービーとなった一戦であるが初回に札教の先発結城を攻め2点を先制する。以降岩教が試合を優位に進め8回コールドで勝利した。 | |
| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
| 北海道大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 |
| 札幌大学 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | x | 8 |
| (北大) | 投手:木村、竹内、守本 | 捕手:中村 |
| (札大) | 投手:長澤、坂本 | 捕手:高橋 |
| 本塁打 | 半田(札大) | |
| 三塁打 | ||
| 二塁打 | 佐藤(北大)、吉田(札大) | |
| 戦評 | 序盤はホームランを含む猛攻で札大がリード。中盤、北大が粘りを見せたが惜しくも及ばず札大が勝利した。 | |
| – | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
| 北海道教育大学函館校 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | |||
| 北海道大学医学部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7x | 13 |
| (函教) | 投手:佐藤、佐々木 | 捕手:泉、上田 |
| (北医) | 投手:藤本 | 捕手:須山 |
| 本塁打 | ||
| 三塁打 | 山本、渡辺(北医) | |
| 二塁打 | 佐々木、佐藤(函教)、須山(北医) | |
| 戦評 | 1対1で迎えた中盤の5回裏、北医は松田の勝ち越しタイムリー等で一挙5点を上げ流れに乗ると、続く6回にも7点を取って試合を決めた。 | |